早速横道に逸れよう。
PC周りを掃除するときに不可欠な物は何か?
そう、エアダスターである。
電化製品、PC等(特にキーボード)と切っても切れない関係にある。
まずは僕の相棒を紹介しよう。
左から順にDigio、SANWA SUPPLY、ELECOM製である。
最初に買ったのがELECOM製。難点としては、傾けてはならないこと。上下逆さなどもってのほかだ。コレが中々に不便であった。ちなみに、エアダスターは噴射しているとめちゃくちゃ冷えて、だんだん噴射できなくなる。時間を空けると復活するのだが...こいつは中々に早い段階で冷えてくれやがるので、掃除には非効率である。
次にSANWA SUPPLY製である。上下逆さ対応である!!自作PCの内部の掃除も非常にやりやすくなった。しかし、難点としてはELECOM製と同じくらい早く冷える。まだまだ非効率だ。
そしてつい最近購入したDigio製のもの...上下逆さ対応。しかもトリガータイプで先の2製品よりも使い勝手が良い。噴射時間は体感で今までの1.5~2倍ほど。こやつ、やりおる。ということで、しばらくはDigioを使いつつ新たな相棒探しでもしようかな。
こいつがオススメだぜっていうエアダスターがあったら紹介してください。
∴∴∴∴
♪ ∴∴∴∴∴∴
♪ | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴
/ \
| ̄ ̄ ̄|
| エア |
| ダスター | シュッシュシュー シュッシュシュー
| . |
| . | シュッシュシュッシュシュー
|___|
(あくまで個人の感想です。)