あひるの勉強部屋

つらつらつら~と不定期にカキコするブログ

RasPiのコンデンサ変えた

前回買ったコンデンサを使ってRasPiのコンデンサを交換しました。

RasPiの安定稼働を目的にしました。

Raspberry Piのコンデンサーを変えてみる・2 - あっきぃ日誌

を参考にさせていただきました。ありがとうございます(☝  ՞ਊ ՞)☝

 

まずは元々ついてる電解コンデンサを半田ごてで熱して取り出します↓

f:id:ahiruZ:20140316151914j:plain

 

半田吸い取り紙で基板に残ってる半田を吸い取ります。

結構いろんな部品が近くにあるのでなかなか緊張しますね。

吸いきったら、いよいよ新しく取り付けるコンデンサの登場。

16V680μFで、かなり大きめです。

ぎりぎり取り付けることが出来ました。

f:id:ahiruZ:20140316152443j:plain

 

逆サイドから見るとこんな感じ↓

f:id:ahiruZ:20140317134839j:plain

 

見えにくいですが、赤丸の部分が接触しそうでこれ以上大きいと取り付けに工夫が必要になってきそうです。

 

正直かなり強引な半田付けになってしまい、半田ごての使い方のスキルアップが課題となった感じです(◞‸◟)

f:id:ahiruZ:20140317132457j:plain

 

比較

手前が最初の状態で、奥が換装後です↓

f:id:ahiruZ:20140317130415j:plain

 

無事起動してくれてひとまず満足。

USBハブに4本のUSBメモリをほぼ同時に接続しても落ちませんでした。

すばらしい。

 

余談

なんか半田がちゃんとついてくれないと思ったら、コテ先がお亡くなりになってました。交換しないと...

f:id:ahiruZ:20140317130228j:plain